【北陸地域】「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業≪第28回≫(令和5年度)

  • #研究開発
  • #地方創生・観光・インバウンド
  • #災害関連
  • #環境・省エネ・再エネ

北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行っています。
 ・建設業に関する調査研究や技術開発
 ・多様な人材の知恵や発想を活かした地域活性化等の研究活動
を支援します。

 

地域
  • 会津若松市、
  • 高山市、
  • 山形県、
  • 福島県、
  • 喜多方市、
  • 新潟県、
  • 富山県、
  • 石川県、
  • 飛騨市、
  • 福井県、
  • 南会津郡 下郷町、
  • 長野県、
  • 南会津郡 檜枝岐村、
  • 下呂市、
  • 南会津郡 只見町、
  • 岐阜県、
  • 南会津郡 南会津町、
  • 耶麻郡 北塩原村、
  • 耶麻郡 西会津町、
  • 耶麻郡 磐梯町、
  • 耶麻郡 猪苗代町、
  • 河沼郡 会津坂下町、
  • 東置賜郡 高畠町、
  • 河沼郡 湯川村、
  • 東置賜郡 川西町、
  • 河沼郡 柳津町、
  • 西置賜郡 小国町、
  • 大沼郡 三島町、
  • 西置賜郡 白鷹町、
  • 大沼郡 金山町、
  • 大沼郡 昭和村、
  • 西置賜郡 飯豊町、
  • 大沼郡 会津美里町、
  • 大野郡 白川村
実施機関一般社団法人北陸地域づくり協会
公募期間2022/11/21~2023/01/20
上限金額・助成額300万円
補助率・技術開発支援事業:1/2(下限額20万円)
・地域づくり研究事業1/2(下限額20万円)
・大学連携等による共同調査研究事業:1/2(下限額200万円)
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 研究開発、
  • 地方創生・観光・インバウンド、
  • 災害関連、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/研修費/旅費/機械装置等費/委託費/借料
公式公募ページhttp://www2.hokurikutei.or.jp/works/public/josei/news/221116/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #融資

公募期間:2023/10/13~2023/11/13

【新潟県】起業チャレンジ応援事業《3次募集》(令和5年度)

デジタル技術を活用し、地域課題や社会課題の解決に資する起業の促進を目的に、創業に必要な経費の一部を助成する「起業チャレンジ応援事業」を実施します。
※申請する事業内容が、助成対象事業であるか応募前に必ず担当者にお問い合わせください。

上限金額・助成額

200万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2021/06/09~2023/03/31

富山県:「設備投資促進資金(生産性革命推進枠)」

中小企業者の生産性向上に向けた設備の導入を支援するため、老朽化した生産設備の入れ替えや増設、販売や提供に係る業務向上のための設備の導入に係る事業資金への融資を行う制度です。

上限金額・助成額

5,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2021/01/01~2022/03/31

岐阜県飛騨市:「ハウス等農業施設等の感染予防環境整備の支援」《飛騨市》

新型コロナウイルスの感染が拡がり続ける中、市内農水産事業者の安全な雇用維持、事業継続のため、調整作業等を行うハウスや作業場、集出荷施設等の感染防止対策にかかる費用について、最大10万円を補助します。

上限金額・助成額

10万円