【福島県】令和5年度福島県環境創造資金融資制度

  • #設備の導入・更新
  • #融資
  • #環境・省エネ・再エネ

中小企業者等が行う環境保全のための施設等の整備又は工場・事業場の移転に必要な資金を、県のあっせんにより取扱金融機関を通じて融資する制度です。

 

地域
  • 福島県
実施機関福島県
公募期間2023/04/01~2023/12/22
上限金額・助成額6,000万円
補助率年1.3%
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 融資、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費(1)個別環境保全資金
 環境保全のための施設等及び分析測定機器の整備、土壌汚染対策(調査・措置)並びに温室効果ガス削減対策に要するもの
(2)共同環境保全資金
 (1)の使途であって、工場等の共同の利用に供するもの
(3)工場等移転資金 
環境保全のための工場等の移転及びこれに必要な土地の取得並びに(1)の使途
(4)産業廃棄物処理資金
 自社の産業廃棄物の処理のための施設等の整備及び埋立処分のための用地の取得※産業廃棄物処理業を営む方の新規事業は対象となりませんが、既存施設等の改善経費は対象となります。
公式公募ページhttps://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035a/souzoushikin01.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2024/10/17~2024/11/15

【福島県】GPS活用によるスマート農業加速化推進事業≪追加募集≫

県が設置する農業用RTK固定基地局を活用するためのスマート農機等の導入を補助し、県内の農業の生産力向上を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

150万円

#感染症対策 #融資

公募期間:~2024/01/31

【福島県】新型コロナウイルス対策特別資金

新型コロナウイルス感染症により事業活動に影響を受けた中小企業者の皆様への資金繰りに、信用保証協会の別枠保証を活用した中小企業制度資金「新型コロナウイルス対策特別資金」をぜひご利用ください。

上限金額・助成額

8,000万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/06/13~2025/07/14

岩手県・宮城県・福島県・茨城県:「ブルーツーリズム推進支援事業」≪2次公募≫(令和7年度)

ALPS処理水の海洋放出による風評への対策として、海の魅力を高め、国内外からの誘客と観光客の定着を図るために行う、海水浴場の受入環境整備、海の魅力を体験できるコンテンツの開発、海にフォーカスしたプロモーションの強化、ビーチの国際認証の取得に向けた取組等を総合的に支援します。

上限金額・助成額

2,400万円