【愛媛県】 愛媛県水素ステーション整備促進事業費補助金(令和5年)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

県では、脱炭素社会の実現に向け、モビリティ分野での水素エネルギー需要の拡大につながる燃料電池自動車の普及促進を図るため、県内で水素ステーション設置を行う事業を募集します。

 

地域
  • 愛媛県
実施機関愛媛県
公募期間2023/05/11~2024/01/31
上限金額・助成額5,000万円
補助率新設設備:1/6
中古設備:1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費/設備購入費
公式公募ページhttps://www.pref.ehime.jp/h15600/energy/r05hydrogen_station.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#感染症対策

公募期間:2021/12/14~2022/03/31

愛媛県:「令和3年度愛媛県新型コロナウイルス感染症検査無料化支援事業費補助金」

新型コロナウイルス感染症の感染拡大と収束が反復する中、日常生活や経済社会活動における感染リスクを引き下げるために、基礎疾患・副反応の懸念などの健康上の理由等により、新型コロナのワクチン接種を受けられない者や、感染拡大傾向時に感染不安を感じる無症状の住民が、無料で検査を受けられる体制を整備し、受検の浸透を図るため、無料検査を実施する事業者を募集し、検査に要した費用を補助します。実施計画認定申請書の受付期間:12月14日(火)から随時受け付けます。

上限金額・助成額

9万円

#IT関連 #人材雇用・育成

公募期間:2023/04/01~2024/01/19

【愛媛県】県外IT人材等活用事業費補助金

全国的にIT人材等が不足する中、即戦力となる優秀なIT人材等を県外から確保し、県内企業におけるDXの推進や経営課題の解決を図り、以って県内産業の更なる活性化につなげるため、県外IT人材等の確保及び副業人材の活用に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

上限金額・助成額

75万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:~2026/03/13

愛媛県:「ひめボス宣言事業所認証・奨励金」

令和5年度よりスタートした「”ひめボス宣言事業所”認証制度」若年層の転出超過の解消に向け、愛媛県が女性活躍や仕事と家庭の両立支援など積極的に取り組む企業を認証し、すべての人がいきいきと働ける環境づくりと企業の成長をバックアップします。

上限金額・助成額

100万円