【熊本県】令和5年度くまもとクロス支援事業(新製品・新技術開発補助金)

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

県内中小企業等がその他の企業や大学等と連携して取り組む革新的な製品・技術開発につながる研究開発について、補助金を交付することにより、その実施を支援します。

 

地域
  • 熊本県
実施機関熊本県
公募期間2023/05/11~2023/07/13
上限金額・助成額600万円
補助率1/2
※経費により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費専門家謝金/旅費/人件費/設備購入費/外注費/委託費
公式公募ページhttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/170819.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:~2024/11/01

【熊本県】令和6年度 訪問看護サービス提供体制強化事業

医療や介護が必要となっても住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、県内全域で適切な質の高い訪問看護を利用できる体制を整備することを目的として、訪問看護師を新たに採用し人材育成に取り組む小規模の訪問看護ステーションに対し、運営経費の一部を助成します。
※事前相談を行う必要があります。

上限金額・助成額

96万円

#研究開発 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/06/10~2026/01/31

熊本市:「商店街活性化特別支援事業(交流人口拡大支援事業)」≪第2回≫

商店街等の利便性の向上、商業振興及び地域活性化を図ることを目的として、商店街等の団体が実施する地域資源を活用した回遊性に資する各種事業に対し、熊本市が助成を行います。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善

公募期間:~2023/10/31

【熊本県】令和5年度児童養護施設等物価高騰対策支援事業

県では、国の「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」を活用し、新型コロナウイルス感染症の影響の長期化及びコロナ禍における物価高騰の影響を受けて費用が増加している児童養護施設等の負担軽減を図ることを目的として、児童養護施設等に対して支援金を支給します。

上限金額・助成額

59万円