IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪12次≫

新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関凸版印刷株式会社
公募期間2023/10/31~2023/11/13
上限金額・助成額350万円
補助率・ITツール:3/4・2/3
・PC・タブレット等:1/2
・レジ・券売機等:1/2
※対象経費により上限額の変動あり
利用目的
    対象経費機械装置等費/ソフトウェア購入費
    公式公募ページhttps://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/digitalbase/

     

    この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

    #創業・新事業・業態転換 #研究開発

    公募期間:2023/12/18~2024/02/09

    バーチャル・エンジニアリング補助金(船舶産業製造工程最適化推進事業費補助金)

    船舶・舶用機器の製造等の抜本的な効率化を目的として、バーチャル空間に蓄積されたデジタルデータを有効に活用して業務の刷新を図る技術の開発・実証を行う事業を募集します。応募された事業について、有識者からなる評価委員会にて評価を行った上で、採択された事業に対して費用の一部を補助します。

    上限金額・助成額

    2,000万円

    #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

    公募期間:2023/02/13~2023/03/31

    新築建築物のZEB 化支援事業

    ■事業概要
    2050年カーボンニュートラルの実現、そのための温室効果ガスの2030年46%減(2013年比)の政府目標の早期達成に寄与するため、建築物等におけるZEB化・省CO2改修の普及拡大により脱炭素化を進める。そのために、分野にかかわらず広く建築物等において大幅な脱炭素化の促進に必要となる経費の一部を支援する事業です。

    上限金額・助成額

    50,000万円

    #人材雇用・育成 #経営改善

    公募期間:2024/07/01~2024/08/31

    建設事業主等に対する助成金(4月・5月・6月)(令和6年度)

    建設業における若年建設労働者及び女性建設労働者の確保を図り、もって建設労働者の雇用の安定に資するとともに、中小建設事業主に対して、建設労働者の雇用の安定を図るために必要な助成を行うものです。

    上限金額・助成額

    200万円