【福島県】福島県中小企業等経営コスト削減支援補助金≪第2回追加分≫

  • #設備の導入・更新
  • #融資
  • #環境・省エネ・再エネ

県内の中小企業者等が実施する省エネルギー効果の高い設備の更新を支援することで、原油価格・物価高騰により影響を受けている中小企業等の経営コスト削減を図るとともに、継続的な発展を支援します。

 

地域
  • 福島県
実施機関福島県中小企業団体中央会
公募期間2023/08/17~2023/09/08
上限金額・助成額300万円
補助率・中小企業者・組合等:2/3(下限額50万円)
・小規模事業者 :3/4(下限額15万円)
※事業者により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 融資、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費外注費/設備処分費/設備購入費
公式公募ページhttps://energycost-fukushima.jp/pages/63

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#オフィス移転 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/04/01~

福島市:「まちなか立地集積支援事業補助金」

市では、都市機能をまちなかに誘導し、より効率的なまちづくりを促すとともに、密度の高いまちを形成してさらなる投資を呼び込み、まち全体の活性化につなげるために、「都市機能を有する施設」のまちなかでの整備へ補助を行っています。※事前協議が必要です。

上限金額・助成額

15,000万円

#設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2022/11/11~2022/12/23

【福島県】中小企業等グループ補助金(令和3年及び令和4年福島県沖地震)≪第6回≫

被災地域を対象に、中小企業等のグループが復興事業計画を作成し、地域経済・雇用に重要な役割を果たすものとして県から認定を受けた場合に、施設・設備の復旧・整備について補助を行う制度です。
※グループ認定(復興事業計画認定)期間:2022/11/11~2022/12/09まで

上限金額・助成額

150,000万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/07/26~2024/09/19

【福島県】令和6年度地域産業6次化ステップアップ強化事業(ハード事業)≪第3回≫

県産農林水産物を活用した6次産業化や2次産業、3次産業との異業種間連携等を推進させるため、農林漁業者等が異業種と密接に連携して行う競争力ある新商品の製造に取り組む体制づくりを支援し、もって本県地域産業の活性化に資することを目的として補助金交付事業を実施します。

上限金額・助成額

300万円