革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)≪3次公募≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

単独のアカデミアや企業では取り組みにくい領域に対して、基金による複数年にわたる非競争領域での幅広い産学連携を通じ、世界最高水準の医療提供に向けた革新的なアプローチを推進し、ニーズに応える医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を推進します。

 

地域
  • 全国
実施機関国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
公募期間2023/09/22~2023/11/07
上限金額・助成額60,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費制作費・開発費
公式公募ページhttps://www.amed.go.jp/koubo/18/03/1803B_00034.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/18~2023/09/19

令和5年度単年度分 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(簡易計量機設置工事 過疎地域限定)

「過疎地等における石油製品の流通体 制整備事業」の補助金交付対象工事の一つとして、過疎地域において石油製品の安全かつ効率的な安定供給体制の確保を目指すために、中小企業等の揮発油販売業者等が行う簡易計量機の設置に係る工事費用の一部を補助する事業です。

上限金額・助成額

2,000万円

#人材雇用・育成

公募期間:2024/10/15~2025/01/31

いわて産業人材奨学金返還支援制度(令和6年度)

県内のものづくり事業所等に就業する者に対して将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、又は既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に就業する場合に、奨学金の返還を支援します。

上限金額・助成額

250万円

#海外展開

公募期間:2023/12/26~2024/01/26

令和5年度農林⽔産物・⾷品輸出促進緊急対策事業

早急に⻘果物輸出産地の体制強化を図るため、近年の輸出先国・地域の植物検疫条件や残留農薬基準等に対応し、その⽣産体制や品質保持のための流通体制の強化、輸出向けロットの確保等に向けて複数産地と輸出事業者が連携して⾏う取組を⽀援することを⽬的とします。

上限金額・助成額

4,000万円