革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)≪3次公募≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

単独のアカデミアや企業では取り組みにくい領域に対して、基金による複数年にわたる非競争領域での幅広い産学連携を通じ、世界最高水準の医療提供に向けた革新的なアプローチを推進し、ニーズに応える医薬品、医療機器、ヘルスケア等の研究開発を推進します。

 

地域
  • 全国
実施機関国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
公募期間2023/09/22~2023/11/07
上限金額・助成額60,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費制作費・開発費
公式公募ページhttps://www.amed.go.jp/koubo/18/03/1803B_00034.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成

公募期間:~2022/05/31

新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金

新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が、安心して休暇を取得して出産し、出産後も継続して活躍できる職場環境を整備するため、当該女性労働者のために有給の休暇制度を設けて取得させた事業主を助成します。

上限金額・助成額

15万円

#経営改善

公募期間:2021/03/04~2022/03/31

「生活衛生関係営業への支援」

生活衛生関係営業の計画的な振興を図る観点から、生活衛生関係営業者は、経営相談・指導を受けることができます。さらに、衛生水準を高め、経営の近代化を促進するために必要な資金については、株式会社日本政策金融公庫から融資を受けることができます。

上限金額・助成額

2,000万円

#人材雇用・育成

公募期間:2024/10/15~2025/01/31

いわて産業人材奨学金返還支援制度(令和6年度)

県内のものづくり事業所等に就業する者に対して将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確保・定着を促進するため、学生が大学等を卒業後、又は既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に就業する場合に、奨学金の返還を支援します。

上限金額・助成額

250万円