【東京都】ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業≪第3回≫(令和5年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

2050年ゼロエミッション東京の実現に向け、中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、省エネ設備の導入と運用改善の実践を支援する事業を実施しています。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都地球温暖化防止活動推進センター
公募期間2024/01/22~2024/02/20
上限金額・助成額2,500万円
補助率2/3・3/4
※補助対象により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/zeroemi-shoene

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/08/13~2024/10/31

【東京都】サテライトオフィス設置等補助事業補助金( 民間コース/ミニワーケーション)≪第2回≫(令和6年度)

職住近接等のワークスタイルが可能となるテレワークの導入及び定着を促進するため、都内の市町村部でサテライトオフィスを新たに設置して運営する民間事業者等に対して、施設運営に必要な整備・改修、運営経費に関する補助を行います。

上限金額・助成額

1,500万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/10/26~2023/01/11

【東京都】令和4年度 夜間・早朝利活用促進助成金≪第2回≫

夜間・早朝に行われるイベント等の実施や情報発信等を行う事業に対し、必要な助成金を交付することにより、国内外からの旅行者誘致の促進を図るとともに、日中の観光への集中を防ぎ、観光時間の分散化を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

2,000万円

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2023/05/08~2023/12/15

【東京都板橋区】令和5年度 ビジネス環境適応事業助成金

業務効率化及び生産性・収益力向上のために実施するIT・デジタルツールを活用した新たな取組等に要した経費の一部を助成します。
※申請内容について専門家への事前相談が必須です。事前相談期間:2023/05/08~2023/11/30まで。

上限金額・助成額

50万円