業務改善助成金(賃金引き上げ計画を立てて申請される方)(令和5年度)

  • #経営改善
  • #設備の導入・更新

事業場内最低賃金を一定額以上引き上げ、設備投資などを行った場合に、その費用の一部を助成します。

 

地域
  • 全国
実施機関厚生労働省
公募期間2023/04/01~2024/03/31
上限金額・助成額600万円
補助率・900円未満:9/10
・900~950円未満:4/5(生産性要件に該当した場合、9/10)
・950円以上:3/4(生産性要件に該当した場合、4/5)
※引き上げる労働者数により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新
対象経費専門家謝金/旅費/機械装置等費/雑役務費/委託費/借料/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2024/01/23~2024/02/29

酒類業振興支援事業費補助金(新市場開拓支援枠)≪第1回≫(令和6年度)

酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組及び国内外の新市場開拓などの意欲的な取組を支援することにより、日本産酒類の輸出拡大及び酒類業の経営改革・構造転換を図るとともに、酒類業の健全な発達を促進することを目的としています。

上限金額・助成額

500万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/26~2024/10/31

環境対応型石油製品販売業支援事業(油含有土壌等除去補助事業)(令和6年度)

中小企業の皆様が運営している給油所の敷地で、あらかじめボーリング等で採取した土壌及び地下水を分析した結果、ベンゼン・鉛は基準値を超えていないが油分、油臭・油膜が含まれた土壌があり、しかもその土壌の範囲が明確な場合において、その土壌等の除去及び処理等を行う際に、その費用の一部を国が支援する制度です。

上限金額・助成額

100万円

#IT関連 #経営改善

公募期間:2023/08/29~2023/10/02

IT導入補助金2023(セキュリティ対策推進枠)≪6次≫

サイバーインシデントが原因で事業継続が困難となる事態を回避するとともに、サイバー攻撃被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き起こすリスクや中小企業・小規模事業者等の生産性向上を阻害するリスクを低減するため、中小企業・小規模事業者等が、ITツールを導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、中小企業・小規模事業者等のサイバーセキュリティ対策の強化を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

100万円