【愛媛県】脱炭素型ビジネススタイル転換促進事業費補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

県では、エネルギー使用量とCO2排出量の同時削減を図るとともに、脱炭素型ビジネススタイルへの転換を促進するため、エネルギー価格高騰の影響を受ける愛媛県内の中小企業者等に対し、CO2排出量の削減や再生可能エネルギーの創出・貯蔵につながる設備投資について、予算の範囲内で補助金を交付します。

 

地域
  • 愛媛県
実施機関愛媛県
公募期間2024/03/01~2024/03/29
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.ehime.jp/h15600/zc/business_style.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/04/22~2024/12/27

ふくしま企業移住支援事業補助金(令和6年度)

県内への移住促進や地域活性化を図るため、県内において社会・地域貢献又は地域課題の解決等のCSV経営に取り組むことを志向する県外企業が、県内にサテライトオフィスを開設又は本社機能を移転し、当該施設での就労を目的に当該企業の社員が県外から県内に転入する場合における、当該施設整備に係る費用の一部補助について募集を開始します。

上限金額・助成額

2,000万円

#創業・新事業・業態転換

公募期間:~2025/01/31

【松山市】「まつやま農林水産物ブランド」加工品開発促進補助金

松山産の農林水産物の認知度向上や販路拡大につなげるため、「まつやま農林水産物ブランド認定産品」を活用した加工品開発の経費を、まつやま農林水産物ブランド化推進協議会が補助します。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

70万円

#研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/02/01~2024/02/29

【四国】令和6年度事業化案件研究調査事業

将来事業化を目指す案件の推進を図るため、一般財団法人四国産業・技術振興センターが実施する事業化案件研究調査事業を適正かつ円滑に実施するために必要な経費を支援金として交付します。

上限金額・助成額

100万円