【大分県】令和6年度先端技術挑戦プロジェクト産学連携創出支援事業費補助金

  • #IT関連
  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

先端技術を積極的に活用し、産業活力の創造につなげていくため、県内企業が高等教育機関と連携した新ビジネス創出による地域課題解決型プロジェクトに対して、支援することを通じて、県内企業のイノベーション、県内製造業及びサービス業の競争力の強化を図ることを目的としています。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県
公募期間2024/02/27~2024/04/10
上限金額・助成額1,500万円
補助率・可能性調査枠:1/2
・研究開発枠:2/3
※申請種別により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/通信運搬費/旅費/宿泊費/機械装置等費/借料/設備購入費/水道光熱費等/人件費/知的財産権等関連経費/システム購入費/システム構築費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.oita.jp/site/oita-iot-lab/sentan-sangakurenkei2024.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/07/01~2024/10/31

【大分県】大分県外国人労働者等就業環境等整備促進補助金(監理団体)(令和6年度)

県内で雇用される外国人技能実習生及び特定技能外国人及びインターンシップ生が働きやすい環境等を整備することを目的とします。
※申請前に事前相談が必須です。

上限金額・助成額

100万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/28~2023/09/22

【大分県】大分県中小企業等エコエネルギー導入支援事業費補助金

原油・原材料等の価格高騰の影響を受けている県内中小企業等の負担を軽減し、カーボンニュートラルへの対応を図るため、エコエネルギーの導入を促進することに加え、喫緊の課題となっている賃上げを後押しすることを目的として、自家消費型エコエネルギー発電設備の導入支援を実施します。

上限金額・助成額

1,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/04/17~2024/10/31

【大分県】大分県外国人農林水産業人材就業環境整備等促進補助金

農林水産業の課題である労働力の確保・定着を図るため、即戦力人材である技能実習生・特定技能者等の満足度が向上するよう就業環境を改善するため、農林水産業における外国人材受入れ強化事業を行います。

上限金額・助成額

100万円