【東京都】東京とどまるマンション普及促進事業

  • #設備の導入・更新
  • #災害関連

「東京とどまるマンション」に登録している分譲マンションの管理組合や賃貸マンションの所有者等を対象に、簡易トイレや、エレベーターに設置する防災キャビネットなどの防災備蓄資器材の購入への補助を実施しています。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間2024/05/27~2025/01/15
上限金額・助成額66万円
補助率2/3(町会等と連携した合同防災訓練を実施する場合、10/10)
※町会等と連携した合同防災訓練を実施する場合、上限100万円
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 災害関連
対象経費設備購入費
公式公募ページhttps://www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/kanri/02lcp-touroku/02fukyusokushin.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/11/25~2025/01/31

【東京都品川区】省エネルギー対策・業務改善設備更新助成金

区内中小企業の製造作業やサービス提供を行う際に使用する既存設備を、省エネルギー化もしくは業務改善が図れる設備へ更新する際に要する経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

80万円

#経営改善

公募期間:2022/04/12~2022/09/30

【東京都】台東区 新型コロナウイルス感染症対策借換特別資金

新型コロナウイルス感染症の影響の長期化を鑑み、令和3年4月12日(月曜日)より区中小企業者の返済負担の軽減を目的として新たに借換特別融資を実施いたします。

上限金額・助成額

5,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/06/01~2023/02/20

集合住宅及び事業所等におけるLED照明機器切替助成

LED照明機器は、ランニングコストに優れ、省エネルギー効果が高い照明機器です。白熱電球と比較すると消費電力は4分の1から6分の1、寿命は約40倍に相当します。
例えば、白熱電球(54ワット)からLED電球(9ワット)に交換した場合、一年間での家計の節約効果は約2,300円、省エネ効果は90キロワットアワー(年間2,000時間使用)となります。
区では、集合住宅、事業者等において既存の照明をLED照明機器に切り替える導入経費を支援することで、区内の温室効果ガスの削減を図ります。

上限金額・助成額

30万円