【京都市】京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金(令和6年度)

  • #IT関連
  • #設備の導入・更新

今後ますます消費者側のキャッシュレス化・デジタル化のニーズが高まることが予想される中で、市内の商店街や団体等が独自に実施する、キャッシュレス化・デジタル化の普及・ 促進につながる 取組を支援します。

 

地域
  • 京都市 北区、
  • 京都市 上京区、
  • 京都市 左京区、
  • 京都市 中京区、
  • 京都市 東山区、
  • 京都市 下京区、
  • 京都市 南区、
  • 京都市 右京区、
  • 京都市 伏見区、
  • 京都市 山科区、
  • 京都市 西京区、
  • 京都府
実施機関京都市産業観光局
公募期間2024/07/19~2024/10/18
上限金額・助成額100万円
補助率1/2・2/3
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 設備の導入・更新
対象経費広告費/機械装置等費/委託費/システム購入費/システム構築費
公式公募ページhttps://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000329827.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/02~2024/10/31

【京都府】京都府東邦電気産業基金

障がい者支援施設は、身体や精神に障害を抱えながらも、社会の一員であることを自覚できる大切な場所です。そうした場所において、利用者同士の交流を促進し、近隣住民の理解を深めることは、作業意欲の向上や日常生活の中で生きがいを感じられることにつながるのではないでしょうか。そのような環境作りを目的とし、助成金によるサポートを行います。

上限金額・助成額

30万円

#IT関連

公募期間:2023/07/20~2023/08/25

【京都府】京都府スマートけいはんな実証促進事業補助金

ICT等のスマート技術やビッグデータを活用した「スマートけいはんなプロジェクト」の実証実験を促進し、新たな技術実証等に取組む中小企業等を支援します。

上限金額・助成額

450万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/11/01~2025/01/31

【京都府】京都府太陽光発電設備等導入促進事業補助金 (共同住宅共用部再エネ導入促進事業)

共同住宅の管理組合や共同住宅の所有者が、共同住宅の共用部における電力使用のため太陽光発電設備及び蓄電池を同時導入し、その役割を強化しようとする場合に、その費用を支援するものです。

上限金額・助成額

200万円