【京都市】資源物店頭回収促進支援事業(令和6年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

市では、循環型社会の構築に向けて、区役所・支所のエコまちステーション、児童館等の資源物回収拠点や公園、小学校等の移動式拠点回収を拡充するなど、分別・リサイクルを推進しています。

 

地域
  • 京都市 北区、
  • 京都市 上京区、
  • 京都市 左京区、
  • 京都市 中京区、
  • 京都市 東山区、
  • 京都市 下京区、
  • 京都市 南区、
  • 京都市 右京区、
  • 京都市 伏見区、
  • 京都市 山科区、
  • 京都市 西京区、
  • 京都府
実施機関京都市
公募期間2024/08/01~2024/10/31
上限金額・助成額75万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000329480.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #販売促進

公募期間:2023/04/17~2023/07/31

【京都府】産学公の森(企業の森・産学の森)推進事業

政策的趣旨を踏まえ、「産業リーディングゾーン」に関する取組に重点を置きながら、社会課題の解決に寄与する新たなビジネス創出を図る産学公による取組を支援します。

上限金額・助成額

5,000万円

#人材雇用・育成

公募期間:2024/04/01~2025/02/28

【京都府】就労・奨学金返済一体型支援事業(令和6年度)

中小企業等の人材確保と若手従業員の定着及び経済的負担軽減を図るため、京都府の支援を受け、従業員の奨学金返済支援を行う中小企業等を応援する制度を設けました。

上限金額・助成額

54万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/10/01~2024/11/29

【京都府】京都府物価高騰対策・生活困窮者支援事業費補助金

物価高騰等の影響により現に経済的に困窮し、最低限度の生活を維持することができなくなる恐れのある者が、生活困窮者自立相談支援機関や福祉事務所、公共職業安定所等の適切な支援機関に繋がるよう、平時から京都府内において地域の生活困窮者に生活支援や相談支援等の活動を実施している団体に対し、生活困窮者に食料品等の生活必需品を提供する生活支援とともに、生活困窮者が生活を送る上での困りごとを聴く相談支援を行う活動を支援する補助金を交付します。

上限金額・助成額

30万円