【東京都】令和6年度 社会実装参画による多摩イノベーション創出事業

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

大学・研究機関等が行う研究開発の社会実装などへの参画を支援することにより、中小企業の次世代産業等への参入、先端的な技術開発など、イノベーション促進を図る事を目的としています。

 

地域
  • 東京都
実施機関公益財団法人東京都中小企業振興公
公募期間
上限金額・助成額5,000万円
補助率2/3
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費機械装置等費/委託費/外注費/借料/出願費/人件費/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/syakai-jissou/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2023/04/03~2024/02/29

【東京都北区】見本市等出展支援事業(令和5年度)

中小企業者が自社の製品や技術を広くPRするため、国内外で開催される見本市、フェア、展示会に出展する費用の一部を補助します。
※国内枠・海外枠ともに予約申込みについてはキャンセル待ちでのご案内となります。

上限金額・助成額

30万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/05/15~2025/03/31

【東京都】省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業(令和6年度)

石油製品の値上がりへの対応として脱炭素の取組を強化するとともに、大気環境の更なる改善のため、光化学スモッグの原因のひとつであり石油系原材料の削減等に寄与できるVOC対策設備やVOC削減装置付省エネ型空調・換気設備の導入に要する費用の一部を補助します。

上限金額・助成額

2,000万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2024/09/06~2024/09/30

【東京都】令和6年度女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業

都内中小企業者等に対して、女性の健康課題を解決するための技術に関する新製品等の開発・改良及び普及を行うために必要な経費の一部を助成することにより、フェムテックの技術開発・普及促進を後押しし、都内中小企業者等の振興に資するとともに、女性活躍社会の実現を加速化することを目的としています。

上限金額・助成額

2,000万円