【滋賀県】滋賀県電子処方箋の活用・普及の促進事業費補助金

  • #IT関連
  • #設備の導入・更新

県では、電子処方箋の活用・普及の促進を図るため、薬局および医療機関が電子処方箋管理サービスのシステム整備に要する費用を補助します。

 

地域
  • 滋賀県
実施機関滋賀県
公募期間2024/12/04~2025/02/14
上限金額・助成額100.3万円
補助率・薬局・診療所:1/4
・大規模病院・病院:1/6
※施設により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 設備の導入・更新
対象経費システム購入費/システム構築費
公式公募ページhttps://www.pref.shiga.lg.jp/zigyousya/shien/305560/340056.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新

公募期間:2022/06/10~2023/02/28

【滋賀県】短期事業資金(原油価格・物価高騰対応枠)

今般の円安やウクライナ情勢等により、深刻化している原油価格・物価高騰の影響を受ける事業者を支援するため、新資金を創設するとともに、既存資金の融資対象者を拡充します。

上限金額・助成額

1,000万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #事業承継・M&A

公募期間:2022/05/09~2022/06/03

【滋賀県】令和4年度 滋賀県起業支援事業 滋賀県起業支援金

県内で社会的課題の解決につながる起業およびSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での事業承継または第二創業に必要な経費に対して補助金を交付します。

上限金額・助成額

200万円

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/10/15~2024/12/16

【滋賀県】しがぎん福祉基金(令和7年度)

県の福祉向上に寄与することを目的とし、主として社会福祉事業に対する助成を中心に行い、あわせて地域福祉に関する実験的、開拓的な企画および事業を助成します。
※申込書等は、市町社会福祉協議会を経由して社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会へご提出ください。

上限金額・助成額

150万円