【愛媛県】環境保全・自然保護分野公募事業

  • #地方創生・観光・インバウンド
  • #環境・省エネ・再エネ

県内で、環境保全や自然保護活動に取り組む団体の事業を助成します。

 

地域
  • 愛媛県
実施機関愛媛県
公募期間2025/01/10~2025/03/21
上限金額・助成額125万円
補助率・50万円まで:10/10
・50万円を超える部分:1/2
利用目的
  • 地方創生・観光・インバウンド、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/旅費/委託費/借料/人件費/原材料費/資材費
公式公募ページhttps://miura-aikikin.jp/publicoffer/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/06/02~2025/12/26

松山市:「松山市脱炭素加速化補助金」

ゼロカーボンシティ松山の実現に向けて、太陽光発電設備と蓄電池を同時に設置する方や、エネルギー収支ゼロ以下にする住宅「ZEH」を新築又は購入する方を対象に、補助金を交付します。

上限金額・助成額

110万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/04/22~2024/12/27

ふくしま企業移住支援事業補助金(令和6年度)

県内への移住促進や地域活性化を図るため、県内において社会・地域貢献又は地域課題の解決等のCSV経営に取り組むことを志向する県外企業が、県内にサテライトオフィスを開設又は本社機能を移転し、当該施設での就労を目的に当該企業の社員が県外から県内に転入する場合における、当該施設整備に係る費用の一部補助について募集を開始します。

上限金額・助成額

2,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/01/24~2025/03/24

【愛媛県】脱炭素型ビジネススタイル転換促進事業費補助金(令和6年度)

県では、エネルギー使用量とCO2排出量の同時削減を図るとともに、脱炭素型ビジネススタイルへの転換を促進するため、エネルギー価格高騰の影響を受ける愛媛県内の中小企業者等に対し、CO2排出量の削減や再生可能エネルギーの創出・貯蔵につながる設備投資について、予算の範囲内で補助金を交付します。

上限金額・助成額

1,000万円