福島県福島市:「福島市事業継続力支援事業」

  • #経営改善

市内の中小企業者が、新型コロナウイルス感染症をはじめ、災害、事故、その他突発的な事由が生じた場合に、事業の継続または早期復旧を可能とするために行うBCP(事業継続計画)または事業継続力強化計画の策定・改定を支援するため、必要な経費の一部を予算の範囲内で補助します。

 

地域
  • 福島県
実施機関福島市
公募期間2021/04/05~2022/03/31
上限金額・助成額10万円
補助率対象経費の2分の1
利用目的
  • 経営改善
対象経費報償費:アドバイザーに対する謝金 旅費 :アドバイザー及び外部研修会への参加に係る交通費及び宿泊費 印刷製本費:BCP等の策定等に係る印刷製本費 委託料:コンサルタント会社等への委託料 使用料および賃借料:研修会場等で利用する会議室使用料、機材使用料及び賃借料 負担金:外部研修会への参加に係る負担金
公式公募ページhttps://www.city.fukushima.fukushima.jp/sangyou-seisaku/shigoto/chushokigyo/jigyoukeizokuryokukyoukashien.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #融資 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/17~2023/09/08

【福島県】福島県中小企業等経営コスト削減支援補助金≪第2回追加分≫

県内の中小企業者等が実施する省エネルギー効果の高い設備の更新を支援することで、原油価格・物価高騰により影響を受けている中小企業等の経営コスト削減を図るとともに、継続的な発展を支援します。

上限金額・助成額

300万円

#海外展開 #販売促進

公募期間:2023/05/15~2023/10/31

【福島県】令和5年度農産物等海外販路開拓支援事業

海外販路拡大と輸出環境整備を通じて、福島県産農林水産物およびその加工品の輸出拡大に取り組む意欲的な事業を応援します。
※応募にあたっては、事前に事務担当者とご相談ください。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/06/20~2023/01/31

【福島県】自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(蓄電池生産基盤確保促進事業)

原子力災害により甚大な被害を受けた福島県の避難指示が解除された区域及び避難指示区域等において工場等を新増設する企業に対する補助を行うものであり、このたび、福島県の避難指示が解除された区域及び避難指示区域等での蓄電池生産基盤確保促進事業を促進すべく、公募を行います。

上限金額・助成額

300,000万円